


新型コロナ対策を徹底の上、授業を行います。4月中は授業時間の開始を早めます自粛が明けて、6月より通常授業に切り替えておりますが、これまで通り、三密をさけ、徹底した消毒、またマスクをお忘れの方にはマスクの提供などで、より一層の感染予防対策を取りながらの授業をしております。
詳細をご覧くださいませ。
2019年度 保存版『小学校受験大百科』にフォレスト幼児教室 武田室長の取材記事が掲載!2018年に続き2019年度も、小学校受験を目指すご家庭のバイブル、プレジデントファミリー『小学校受験大百科』に当教室武田室長の取材記事が6ページにわたって掲載されました!
昨年発売された、2018年度の保存版・プレジデントファミリーの「日本一わかりやすい 小学校受験大百科」は、予想を上回る反響があり、2019年度は、さらに内容を充実させて発売となっております。
そして今年度版でも、フォレスト幼児教室の武田室長が取材協力した「国立小学校のメリット、デメリット」(138~143)が掲載されております。 小学校受験をするご家庭に大変参考になる記事が満載です。ぜひご一読くださいませ。
今期発売中 プレジデントファミリー「小学校受験大百科」にフォレスト幼児教室 武田室長執筆の記事が掲載されます!小学校受験を目指すご家庭のバイブル、プレジデントファミリー『小学校受験大百科』に当教室武田室長が執筆した国立小学校に関する記事が掲載されました!
教育系の記事も多く掲載し、小学校受験をするご家庭の関心も高い雑誌として、その内容の詳細さに定評のあるプレジデントファミリー『小学校受験大百科』に記事が掲載させていただきました。長年幼児教育に携わってきた室長が、国立のメリットデメリットを、わかりやすく書き下ろした内容です。
2月19日の「合格体験談」は大変な反響でした! それぞれのご家庭の受験での貴重な体験談、秘話など、感動のお話が伺えました。その貴重な体験談は「保護者の声」に掲載中。